SSブログ

ガンダム祭り、ついに! [005:特撮・ホビー・漫画・アニメ]

1/144のガンプラが完成をしたので

まず、オリジナル・FG・HG
DSC02242.JPG

オリジナル:子供の頃も作った300円のやつを25、6年ぶりに
DSC02243.JPG
この股が開かず直立不動でプロポーションも寸胴。
だけど、当時はこれでもかっこよかったし、流行った頃は
入手も困難で子供だったから300円が結構高価だった。

FG(FIRST GRADE):同じ300円で色分けされてないパーツのキット。
DSC02244.JPG
プロポーションも、リアルになって(PERFECT GRADEのデザイン)
股関節もパーツが2つで開くようになってる。
背中にシールドを背負わせることも可能。
バズーカ等のほかの武器が付いてないが、
オリジナルの武器セットのバズーカやガンダムハンマを用意すれば
なかなかいいところはいきそう。ただ、
足首や腰、胴と腕の関節の可動がポリキャップ
ではないので無理なことが出来ないのがNGでしょう。

HGUC(HIGH GRADE UNIVERSAL CENTURY):
現在一般に出回っているキット。ポリキャップによる自然な可動域
を実現。
DSC02245.JPG
多少塗装しなければならない部分があるが、素組みで色分けが
されているので、はじめて組む人も安心でしょう。
コアファイターが付属してるが、変形しなしし、腰部は可動する
ようになっていてA・Bパーツにわかれるが、コアブロックシステム
にはなっていない。(HGUCGアーマーのガンダムには、
コアファイターとA・Bパーツが合体する形となっている。)

そして、HG(アニメカラー)・HG30th(アニメカラー)・RG
DSC02246.JPG

HGUC(アニメカラー):前述HGUCのアニメカラー版。
スターターキットとして発売。
DSC02248.JPG
これには一応ビームサーベル持たせてみました。

HGUC30th(アニメカラー):2009年に発売された昨年の
ガンプラ30周年記念に限定リニューアルされたモデル。
ガンダムハンマが付属。サーベルは要塗装。
アニメカラーは、この前発売されたスターターキット2のもの。
オリジナルの30thは現在入手困難だが、フォーエバーガンダムが
30thのキットにアーマーパーツを増やしたものなので、
アーマーパーツ組まなければ再現可能。DSC02249.JPG
チェーンはちゃんと金属。昔のようにプラをドライヤーで
温めて細工するものではない。ハンマを持たせて撮影。

RG(REAL GRADE):昨年発売の最新技術のガンプラ。
DSC02250.JPG
昨年のガンプラ30周年に合わせてお台場と東静岡に
建てられた1/1ガンダムのデザインを再現。
1/144でありながらコアブロックの完全変形にA・Bパーツとの
完全合体。ほぼ人間に近いポーズがとれる可動域に指も可動。
骨組みからしっかり再現された最高のガンダム。
1/100MGと遜色ない洗練されたキット。

おまけとして

ガンダム、大地に建つ(食玩)のガンダム
DSC02252.JPG
現在、東静岡にある1/1ガンダムの組み立て工程を
全6種でガム入りとして販売。ボックスも6種で1ボックス外側の
箱もカラーのデザインとなっていて量販店では
セット販売でほぼ売られている。
写真は6種を組んで完成させたもの。2ボックス購入して
各工程状態のものもあります。

RX-78-3 G-3ガンダム(小説版に登場)
DSC02251.JPG
これは、HGUCの色違い。色が小説版に登場の
G-3ガンダムのもの。
HGUCシャア専用リックドム+G-3ガンダムを購入して製作。

全8体のガンダム。歴史を感じるな~。

今度はシャア専用スペシャルをやりたいと思ってます。

ザクはHGUCとRG、HGズゴック、HGゲルググ、前述の

リックドム、リックディアス(クワトロ・バジーナカラー)

百式をすでに作ってるので、あとはジオングとサザビー

を入手して組み立てれば出来るので、ゆっくり計画します。

それでは、また。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。